サイトを作ってみたが誰も来ない!サイトの売り上げをもっと上げたい!
そこで検索エンジンに登録しよう!アクセスアップしたい!検索エンジンに登録しよう!当サイトでは、大小様々検索検索エンジンを掲載させていただいております。
大きい検索エンジンは探すのは簡単ですが、掲載されるのは難しいです。
そこで、小さい検索エンジンやリンク集などに登録をするのもアクセスアップの1つの手段です。
ですが、小さい検索エンジンやリンク集は探すのが大変です。
窓口を増やそう
アクセスアップをはかる際に自分のホームページへの窓口(リンク)を増やすという事は
重要な事です。
当サイトの掲載している検索エンジンは小さいところがほとんどです。
小さい検索エンジンに登録したからと言って、そこからのアクセス数は決して多くないと
思います。ですが、小さくても多くの検索エンジンに登録する事で、大きなアクセスも
望めます。
手作業での登録が1番
Google などで検索すると、検索エンジンへの登録代行を、1,000件 3,000円などで
請け負っている業者もあります。ですが、手作業で1,000件への検索エンジンへの登録は
時間給に計算するととても行えません。
当サイトでも以前検索エンジンへの登録代行を行っておりました。早くしかも自動で確実に
検索エンジンへの登録が出来ないものか?と海外のソフトまで買った事もあります。
ですが、やはり、手作業のように確実にカテゴリを選べるソフトはありませんでした。
そこで登録補助ソフトなどを使用し、手作業での検索エンジンへの登録代行を
承っておりましたが、金額的に考え、手作業での登録は厳しいとの判断から
検索エンジン登録代行のサービスを停止させていただきました。
ですので、多くの検索エンジンへの登録代行を格安で行っているサイトは自動登録ソフトを
使用しているか?ボランティアでやっているか?のどちらかだと思います。
SEO対策
SEOとは検索エンジン最適化や検索エンジン上位表示などと言いますが、簡単に言えば、検索結果の上位に表示するという事です。
通常一般の方は検索結果の1~2ページぐらいまでしか見ません。そこで検索エンジンの
上位に表示されるという事は、アクセスアップに非常に有効なのです。
また、大手検索エンジンでは、被リンク数も見ています。被リンク数とは、そのサイトが
リンクされている数のことです。どんなサイトからでもリンクされれば良いかというと
そうでは無く、どのようなサイトからリンクされているかも重要です。
そして、Google ではページランクというものもあります。ページランクが高ければ検索結果の上位に表示されるという訳ではありませんが、よりページランクが高いサイトから
リンクされるのが好ましいと言えます。
ただ、これだけの検索エンジンに登録したからといって、ページランクが上がると
いう保証はありません。グーグルなどの検索エンジンの巡回ロボットが、
検索エンジンリストの検索エンジンをが回っていなければ、例え登録をしても
登録していることが認識されず、意味がありません。
そこで巡回ロボットに、各検索エンジンからリンクされている事を認識してもらうために、
各検索エンジンリストのページはリンク数を50近くにしてあります。
(各ページのタイトルがほとんど同じなので巡回ロボットにひろってもらえるか疑問ではありますが・・・)